湯西川温泉 本家伴久の絶景貸切風呂

湯西川温泉 本家伴久の絶景貸切露天風呂

湯西川温泉 本家伴久は湯西川沿い。お風呂はすべて渓流の目の前、男女別のお風呂、貸切風呂(家族風呂)ともに絶景を楽しむことができます。

紅葉・新緑・氷瀑いつ行っても外れなし

秋は紅葉、夏は新緑、そしてなんといっても冬は雪見風呂を楽しむことができます。 なかでも冬は宿の目の前の山の斜面に氷瀑が現れます。夜にはライトアップもされ、なかなか他では見られない絶景です。

本家伴久のお食事は囲炉裏を囲んで

お食事は川を挟んで反対側の離れでいただきます。離れまでは写真のつり橋を渡っていくのでちょっとしたアトラクションのようです。雪の日は離れまでたどり着くだけでも一苦労。

離れにつくと、半個室で区切られたお部屋でお食事をいただきます。それぞれの個室にはなんと囲炉裏があり、川魚をあぶっていただきます。

本家伴久の口コミ

オススメされた本家伴久に行ってきましたー!!半露天風呂が部屋にーっ!!囲炉裏を囲むご飯も最高でした…!

https://twitter.com/candycat666/status/1127504356465491969?s=20

あれ?冬季は本家伴久は混んでるので宿泊断られることが多いですよ。 特に1名では部屋NGです!って言われちゃいます(悲 本家伴久は別館(新館)もあってそっちは1名でも入れそうですが、どうせなら本館の花を生けてくれる床の間のある部屋に泊まりたいですよねぇ~ 私も来年は行ってみたいと思います~

https://twitter.com/JohnDoe_MIA/status/1098081790764273664?s=20

栃木県の湯西川温泉に行ってきました。源平の戦いの末に追ってから逃れた家落人伝説の地です。 かまくら祭りがあり、とても素敵でした。 が、観光客の半分は中国人。 日帰り温泉では温泉の中で垢擦りしているし、石の上でトドの様に寝る人、健康器具をつけっぱなしでお湯に入る人等散々で..

https://twitter.com/toto__3510___/status/1097840202972770304?s=20

本家伴久へのアクセス