万座温泉 豊国館の混浴露天風呂

硫黄強めの混浴露天の一軒宿

万座温泉スキー場のほど近く、浅間・白根火山ルート沿い、リゾート感あふれる万座プリンスホテル、万座高原ホテルの中にあって、昭和レトロな一軒宿です。

近くの草津温泉と比べて硫黄が強めな白濁湯が万座温泉の泉質ですが、その中でも豊国館のお湯は群を抜いています。混浴露天に入るときには、匂いがついてもいい 湯浴み着、バスタオルを巻いて入りましょう。

足がつかない!プールのような混浴露天風呂

泉質は濃厚な湯の花浮かぶ含硫黄硫酸塩泉。同じ強酸性ですが当たりは草津より柔らかかな印象を受けます。そして何よりも解放感抜群の プールのような 混浴露天風呂です。広さだけではなく深さも特徴的、普通の女性ではギリギリ足がつくかつかないかくらい深いんです。

万座温泉 豊国館の口コミ

『いい湯だな』という歌を皆さんご存知でしょう。 ドリフのが有名だけど、オリジナルはデュークエイセス。 ドリフバージョンは歌詞がアレンジされているけど、オリジナルでは万座も出てくるんです。 豊国館の53号室には、そんな小ネタ等の資料が展示されていたりします。 万座に行こう

万座温泉豊国館とか言うてしょっちゅう来てるからコメントすることがないんですが強いて言うなら硫黄の強さは最強だし匂い服についちゃうし相変わらずプールみたいな露天風呂は広いし深いし熱いし500円という格安っぷりと癖の強さなら超一流 あと毎度脱衣所にスリッパ忘れそうになるのいまだに治らない

2017年良かった温泉♨ベスト5!第1位!!
群馬県万座温泉・豊国館。万座の♨は全て廻っているがどこも素晴らしい。その中でも豊国館の源泉「苦湯」は頭ひとつ抜けていると思う。とにかく濃い!入湯した時の肌感覚最高!絶妙なる浴槽の深さ!地球の奇跡。宇宙レベルの極上湯です

万座温泉 豊国館さん名物?の温泉プール。 でかいだけの色物かと思いきや、浅いところに腰かけた時、身長160センチの私だと足が底につかずブラブラできるのがなんとも気持ちイイ。 良く考えられた作りだなーと思いました。 景色も最高です。

万座温泉 豊国館へのアクセス

公式サイト: http://www.houkokukan.com/