新穂高温泉「深山荘」で穂高岳を望む絶景混浴露天

北アルプスの麓、奥飛騨温泉郷・新穂高温泉の一軒宿。宿のすぐ前を蒲田川、後ろを笠ケ岳に挟まれ、蒲田川にかかる吊り橋「かじばし」を渡った先に宿があります。 登山者向けのお宿という事もあり、一人泊、素泊まりもOK、もちろん日帰り温泉利用もOKのお宿です。

新穂高温泉 深山荘の混浴露天風呂

露天風呂というよりも、もはや野天風呂といっても差支えがないほど、川沿いのダイナミックな温泉です。水量によってはそのまま川遊びをしたり、大雨が降って増水すると、年に何回かはお風呂がまるごと水没してしまうほど。

新穂高温泉 深山荘の口コミ

奥飛騨 新穂高温泉巡り 水明館、槍見館、深山荘。どこも加水なし、加温なし、かけ流しドバドバでロケーションも申し分なし!サイコー。 「まっとうな温泉」で全部タダ

いつもの温泉、深山荘で生き返りました。 新穂高起点で登山する人は是非。 無料駐車場のすぐとなりです。 (素通りして帰る人が多くてなんだか悲しい…)

新穂高ロープウェ・上高地とセットで

新穂高温泉 深山荘は、新穂高ロープウェイの(無料駐車場の)近くにあります。また、上高地へのアクセスも至便です。上高地は車で直接アクセスできないので、平湯温泉等のバスターミナル付近の市営駐車場に車を止めてバスで移動します。 秋の紅葉、春夏の新緑、冬の雪見どれをとっても最高です。

新穂高温泉 深山荘へのアクセス

新穂高温泉深山荘 公式サイト

新穂高ロープウェイ 公式サイト

ちなみに、近くにある水明館 佳留萱山荘(かるかやさんんそう)は2018年に設備老朽化のために混浴露天は一時お休みとのこと。はやく復活してくれるとよいのですが。